あなたが実際にプレイヤーとなって謎を解いていく
『リアル謎解きゲーム』です。
開催期間
2024年12月1日(日)〜
2025年5月25日(日)
開催場所
館山城・城山公園 (館山城入館 16:30まで)
休館日:月曜日
営業日・休館日等の詳しい情報はこちら、
館山城・城山公園のホームページより
ご確認ください。
料金
1キット 300円
※別途博物館への入館料が必要となります。
会場までの交通案内
お車でお越しのお客様
【高速道】富津館山道路
冨浦インターチェンジから、
国道127号経由8km。
所用時間:約20分
公共交通機関ご利用のお客様
路線バス:JR館山駅東口ロータリーに乗り場があります。
JRバス関東:「洲の崎方面」行き
約10分 「城山公園前」下車
- JRバス関東の時刻表はこちら
- JRバス関東株式会社
館山支店 TEL:0470-22-6511 - JRバス乗車券販売所 TEL:0470-22-6907
館山日東バス:「館山航空隊」行き
約10分 「城山公園前」下車
- 館山駅日東バスの時刻表はこちら
- 館山駅日東バス TEL:0470-22-0111
注意事項
- このイベントは実際にあなたがプレーヤーとなって謎を解いていくゲームイベントです。
- ブログ・X・FacebookなどのSNSでネタバレになるような投稿は、ゲームを楽しみにしている方の夢を壊してしまいますので、固くお断りしています。
- 施設の営業状況に関しましては、館山城・城山公園のホームページよりご確認ください。
主 催
株式会社塚原緑地研究所
企画制作
株式会社ワンズディー/井場理美/山田佳貴
よくあるご質問
ゲームに必要な物はありますか?
スマートフォンなどのインターネットに接続された端末で「LINE」を使用しますが、「スマートフォン」「LINE」をお持ちではない方でもお楽しみいただけます。詳しくは受付にてご相談ください。その他に、筆記用具(鉛筆やペンなど)をご持参ください。
制限時間はありますか?
制限時間はございません。所用時間は1時間〜1時間半程度ですが、個人差がございますのでお時間には余裕を持ってご参加ください。複数日にわたってプレイすることも可能です。
子供も楽しめますか?
小学校高学年レベルの日本語を読み書きできる方でしたらご参加いただけます。 ただし9歳以上推奨の内容となりますので、お子様がご参加される場合は、必ず16歳以上の保護者の方もご同伴ください。小学生以下のお客さまのみのご参加はお断りさせていただきます。未就学児は保護者同伴の場合に限り無料で参加可能です。
大人だけで参加しても楽しめますか?
大人の方にも十分に楽しんでいただける内容となっております。
お子様と一緒にやった親御さん達からも「子供と共に自分達も夢中になって解いてました」という満足のお声を沢山いただいております。
チケットは何歳から必要ですか?
6歳以上(小学生以上)の方がご参加する場合は必要です。
複数人で遊びたい場合、人数分購入する必要はありますか?
お一人様一部ずつキットをお買い求めいただくことを推奨しております。
自分のブログやSNSでネタバレしてもいいですか?
大変、申し訳ございません。この公演はネタバレ禁止となっております。
ブログ、X、facebookでのネタバレになるような発言、写真のアップロードは固くお断りしています。
これからお楽しみいただくお客様のために、ブログ・SNSなどへのネタバレについての書き込みはご遠慮ください。ただし、ネタバレにならない程度の写真や楽しかった思い出は是非、SNS等でアップしてくださいね!
公演期間が終わればネタバレ解禁ですか?
一度終わった公演でも今後また開催されることがございます。今後ご参加いただく方のために、公演期間が終わってもWEBサイトやSNSでネタバレはされないようお願いいたします。
キットを途中でなくしました。再発行してもらえますか?
キットの再発行は致しておりません。
改めてお買い求めいただきますよう、お願い申し上げます。
中止になる場合もありますか?
天災など、やむを得ない理由により中止となる場合がございます。
予約は必要ですか?
予約は必要ございません。
当日、チケット販売所で直接キットをご購入ください。
「里見八犬伝」を知らない人でも楽しめますか?
里見八犬伝のファンの方はもちろん、初めての方でもお楽しみ頂ける内容となっております。
謎解きが苦手な人でも楽しめますか?
初めての方でも、謎解きが苦手な方でもお楽しみいただける内容となっております。
ヒントも用意しておりますのでご安心ください。